2014年11月

2014年11月28日

神様のお遣い

フラワーエッセンスセラピストのKeikoです。

神様のお遣い(神使)と言われている動物って
いろいろいますよね。
シカ、鶏、ヘビ、キツネ、サルなどなど・・・

今回の旅でも、神使に出会いました♪

まずは、カラス。

0a1adafa.jpg


二見興玉神社で出会ったのですが、
伊勢からほど近い熊野では、神使とされています。

そして、カマキリ。

974cefed.jpg


出会ったのは、伊勢神宮の鬼門を守るお寺 金剛證寺のある
朝熊岳の山頂展望台と伊雑宮(いざわのみや)の近く。

38d2d4b8.jpg


どちらも小さかったけれど、この時期のカマキリって珍しい?

京都の八坂神社では、カマキリが神使とされているそう。

そして興味深いのは、カマキリは英語で“praying mantis”。
カマキリの獲物を狙っている姿が、神に祈っている
キリスト教修道士の姿に似ているから、そう呼ばれているのだって。

私が神社に行ったりすると良く出会うのが、トカゲ。

e22c4c38.jpg


トカゲも神使。
日本だけではなくて、海外でも神使とされてることが多いです。

今回は出会わなかったけれど、ハチも神使。
良く出会うというか、道案内してもらっています。

一般的に「神使」と呼ばれている動物以外にも
出会った時に特別な感じがしたり、
インスピレーションなんかをもらえたりしたら、
「神使」って思っても良いのかも。

神社や仏閣、パワースポットなどで出会う生き物を
ちょっと意識してみるのもおもしろいかもしれませんね♪


いつもありがとうございます☆


2014年11月27日

月夜見宮 @三重県伊勢市

フラワーエッセンスセラピストのKeikoです。

豊受大神宮(外宮)のそばにある
月夜見宮(つきよみのみや)。

天照大神の弟の神様 月夜見尊(つきよみのみこと)と
月夜見尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)
がお祀りされています。

昨日書いた、和御霊と荒御霊が同じお社に
お祀りされているのですね。

eb4f86b1.jpg


写真ではわかりづらいですが、そんなに広くはないけれど
たくさんの木々に囲まれた境内。

どっしりと男性的な感じもするけれど、
やわらかさとつつましさもあわせ持ってる
そんなエネルギーかも。

ちょっと重さを感じたような気がしたのはなんだろう?
多分気のせいかな?

境内にある大きな楠の木。

c2728500.jpg


安心感と威厳。
長老的な感じかなぁ?

この木に呼ばれていくと、奥に外宮の摂社である
高河原神社(たかがわらじんじゃ)がありました。
写真撮り忘れたけど・・・

行く予定にはしていなかったのだけれど、
行くことができて良かったです♪


いつもありがとうございます☆


angelic_light at 21:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0) - 西日本 

2014年11月26日

豊受大神宮(外宮) @三重県伊勢市

フラワーエッセンスセラピストのKeikoです。

伊勢神宮 外宮とも呼ばれる、豊受大神宮。

御祭神は、豊受大御神(とようけのおおみかみ)。
伊勢神宮内宮の御祭神 天照大御神(あまてらすおおみかみ)の
衣食住を司っている神様です。

今回の旅は、この豊受大御神から呼ばれていました。

以前、セラピーを受けている時に豊受大御神に
冷たい言葉をもらったことがトラウマになってたのだけれど、
今回で解消されたかも?

b696a9fb.jpg


鳥居をくぐって境内に入ると、一気に気が変わります。

清々しいけれど、どっしり温かくて心地良い感じ。
しっかりグラウンディングできます。

46313013.jpg


遷宮した後の以前のお社があった場所も良い感じ。

dbb663e4.jpg


前回参拝した時には、こちらにお社があったのですね。

写真を撮るのを忘れちゃったけど、
豊受大御神荒御魂(とようけのおおみかみのあらみたま)が
お祀りされている別宮 多賀宮(たかのみや)。
ここがかなり好き。

荒御霊は、神様の持つ荒々しい側面、荒ぶる魂のこと。
一見、良くないイメージがあるけれど、
新しいことを生み出したり、前に進むためのエネルギーを
持っていたりもします。

ちなみに、豊受大神宮にお祀りされているのは、
荒御霊とは反対の性格を持つ和御霊(にぎみたま)の方。
優しくて穏やかで平和な側面の神様。

荒御霊と和御霊は、同一の神様なのだけれど
持つ側面が大きく違いすぎるから、
別のお社にお祀りされているのですね。

境内にある別宮 土宮(つちのみや)、風宮(かぜのみや)も
とてもいい感じ。

風のエレメントが強い私は、風宮が
かなり心地良かったりするのだけれどw

まだ午前中の早い時間だったので、
とても快適に参拝することができました。


いつもありがとうございます☆


angelic_light at 23:19|PermalinkComments(0)TrackBack(1) - 西日本 

2014年11月25日

二見興玉神社 @ 三重県伊勢市

フラワーエッセンスセラピストのKeikoです。

今回の伊勢の旅の最初は、二見興玉神社から。

伊勢神宮に参拝する時には、
二見興玉神社→豊受大神宮(外宮)→皇大神宮(内宮)
の順に参拝すると良いのだそう。

二見興玉神社のある二見浦は、「禊浜」とされ、
古来から、伊勢神宮へ参拝する人が禊祓いをしたのだとか。
だから、最初に参拝するのがおすすめなのですね。
禊のために海に入るわけではないけれど・・・

そして、日の出が見れるかも♪という期待も持ちつつ、
日の出前の暗い時間に到着。
空が白むのを待って参拝しました。

93ec3e6d.jpg


日の出前の境内は、海辺というのもあるからか
凛とした空気が心地良くって、潮風に清められる感じ。

いろんなものを洗い流してくれて、
自分自身がクリアになっていきます。

8fd40d26.jpg


前回参拝した時もそうだけど、境内にいっぱいいる
かえる像にも癒されます♪

ここにいるかえるさん達は、“二見かえる”と呼ばれ、
御祭神の猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)の
神使(神の遣い)なのです。

だから、お守りにもかえる。

前回買った陶器製?の小蛙は感謝とともにお返しして、
金銀蛙にリプレース。

230c8a18.jpg


このかえるさんたちと仲良くしてもらうことにしました。

夫婦岩に向かって拝むと、日の神(天照大神)と
沖合に沈む“興玉神石”に拝むことができます。
夫婦岩がこの2つの鳥居の役目をしているのだって。

1c8ddf7e.jpg


でも今の時期は、夫婦岩の間から昇る日を拝むことができません。
そのかわり、満月が昇るのが見れるのだそう。
この日は新月だったのですけどねw

波のかかる遊歩道を進むと、ちょうど山からの日の出の
ベストタイミングでした。

a0fe295b.jpg


日の出を見た後、夫婦岩にある鳥居の上に鳥発見!
良く見ると、カラスが2羽止まっていました。

d0623f91.jpg


カラスって、熊野の神使なんですよね。
空海とのご縁を結構いただいているので、
このタイミング&シチュエーションは
歓迎されているようで、かなり嬉しかったです♪


いつもありがとうございます♡


angelic_light at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) - 西日本 

2014年11月24日

旅の宿題

9860ef52.jpg


フラワーエッセンスセラピストのKeikoです。

伊勢からの帰り道、メッセージをもらいました。

内容は、私への今回の旅の宿題というか、
課題みたいな感じ?

 私が見たもの、感じたものを伝える

これは普段このブログに書いているから、
全然大変なことではないのだけれど、
目的も合わせてメッセージをもらったので、
そのお役に立てるのかな?って。

でも、頭で考えても仕方なくって、
いつも通りに楽しくやればいいのかも。

今回の旅では、どこの神社に行っても歓迎してもらえたのは、
こういう宿題が出されるからだったのかな?

しっかり宿題やりたいと思います♪


いつもありがとうございます☆